しゃがむという動作には、ただの動き以上の魅力があります。
「squatting(しゃがんだ姿勢)」は、人物が膝を曲げて低い姿勢になっている状態を表現する際に使われるプロンプトで、ストレッチやリラックス、街角での待機など、日常から少し逸れた自然体の瞬間を切り取るのに適しています。
背景や服装の選定によって、ストリート風にも、カジュアルにも、ポートレート的にも展開が可能です。
本記事では、しゃがんだ姿勢を印象的に描写するための英語プロンプト例と日本語訳をご紹介します。
squatting:しゃがんだ姿勢

Stable Diffusionプロンプト
静かにしゃがみ込む姿勢から伝わる、穏やかさと芯のあるまなざし。
黒のTシャツとブルーのパンツの組み合わせが落ち着いた印象を与え、背景の柔らかな光が静謐な空気感を演出しています。
自然体のポーズが、その人らしさを際立たせる一枚です。
「しゃがんだ姿勢」を描くためにおすすめのプロンプト例
このような「しゃがんだ姿勢」を描くためにおすすめのプロンプト例は次の通りです。
- young man squatting down, hands between knees, relaxed pose, indoor lighting, casual clothes
両膝の間に手を置いてしゃがむ若者。室内光の中でカジュアルな服装とリラックスしたポーズ。 - portrait of guy squatting on ground, elbows on knees, neutral expression, urban background
肘を膝に乗せて地面にしゃがむ男性のポートレート。無表情で都会的な背景。 - asian male model squatting, resting chin on hands, thoughtful look, soft shadows
顎を手に乗せてしゃがむアジア系男性モデル。考え込むような表情と柔らかな影。 - man in black t-shirt squatting, hands on face, moody lighting, cinematic tone
黒いTシャツの男性がしゃがみこみ、手で顔を覆う。陰影を効かせたシネマティックな雰囲気。 - guy squatting casually, arms dangling between legs, streetwear, minimal background
腕をだらりと垂らしてしゃがむカジュアルな男性。ストリート風の服装とシンプルな背景。
まとめ
「squatting(しゃがんだ姿勢)」は、動きのない瞬間でありながら、感情や個性を滲ませることができる興味深いポーズです。
「hands on face」「head resting on hands」「elbows on knees」などの補助ワードを使うことで、細やかなニュアンスを加えることも可能。
AIイラストで自然体や静けさ、気怠さといった表現を取り入れたい際に、ぜひ活用してみてください。
関連リンク
▶ 類似の構図もチェック
合わせて読みたい
-
【作例有】脚の動きとポーズのプロンプト20選【Stable Diffusion】
2025/7/3 Stable Diffusion
今回は、AI画像生成ツール「Stable Diffusion」を使って、脚の動き・位置・状態のプロンプトを20個ご紹介します。副業でAIイラストを活用したい方や、クリエイター活動を支援するための素材を ...