※記事内に広告(PRなど)を含む可能性があります。

AI生成 DALL-E プロンプト一覧

【作例有】楽器のプロンプト20選【DALL-E】

じくちよブログはシンレンタルサーバーで運営しています。

jikuchiyo

現在会社員。 AI生成画像の素晴らしさに目を引かれ、 pixivやFANBOXに画像を投稿。 しかし、FANBOXの規約改定によりアカウント停止。 自由にAI生成画像について解説できるようにブログを開設。

 今回は、ChatGPT有料版のDALL-Eを使って、楽器のプロンプトを20個ご紹介します。
 今回紹介するプロンプトから次のようなことがわかります。

  • 紹介したプロンプトがどのような楽器かわかる
  • 画像生成をするときのヒントとなる

 ChatGPTで指示したプロンプトは次の通りです。

使用プロンプト

次の条件の画像を作成してください。
-正方形のアスペクト比
-実写のような画像
-〇〇〇〇〇〇〇〇〇

○○○○○○の部分に今回紹介するプロンプトが入る

 日本語を使用しましたが英語も併せて紹介します。また、画像生成するときの注意点をまとめました。
 

ahamo

楽器のプロンプト一覧

ピアノ:Piano

 ピアノを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 水平に広がり、弦が水平に配置された形状
    • 白鍵と黒鍵が交互に並び、全体で88鍵が標準
  • 特徴
    • 一般的なピアノの色は黒、白、茶色(木目調)
    • 蓋を開けると内部の弦やハンマーが見える
    • 3本の太い脚がついており、装飾的なデザインもある

ギター:Guitar

 ギターを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 胴体が大きく、丸みを帯びた形状
    • ネックはボディから伸び、フレット(小さな金属棒)が等間隔に並んでいる
  • 特徴
    • 6本の弦がヘッドからボディにかけて張られている
    • 中央に円形のサウンドホールがある
    • 木目を生かした仕上げ

バイオリン:Violin

 バイオリンを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 曲線的な形状で、上部と下部が広がり、中間部分がくびれている
    • F字孔(サウンドホール)が左右対称に配置されている。
  • 特徴
    • 4本の弦があり、均等な間隔で配置されている
    • 通常は茶色、赤茶色、または黄金色の木製で、光沢のあるニス仕上げ
    • 弓も重要な要素で、木製の棒に馬の尾の毛が張られている

フルート:Flute

 フルートを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 細長い円筒形で、直線的な形状
    • 主体部分で、トーンホール(音孔)とキー(鍵)が並んでいる
  • 特徴
    • キーは丸みを帯びており、リッププレートと一体になっている部分がある
    • 表面は光沢があり、反射するように見える
    • 一般的に金属製(銀、ニッケル、金)で、銀色が多い

サックス:Saxophone

 サックスを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 典型的な形状はS字型をしている
    • 長い円筒形のボディ
  • 特徴
    • 一般的にはゴールドまたはブラスの色だが、シルバーや黒などのバリエーションもある
    • 光沢があり、反射する表面

トランペット:Trumpet

 トランペットを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 鋭い円錐形のベル(音の出口)
    • 直線的な管と複雑に巻かれた管の組み合わせ
  • 特徴
    • 円錐形のマウスピースが一端に取り付けられている
    • 主に金色の金属光沢
    • 銀色やニッケル仕上げも存在する

チェロ:Cello

 チェロを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 胴体は大きい
    • ボディは大きな曲線を持ち、下部が広く、上部が狭い
  • 特徴
    • ボディは通常、光沢のある茶色
    • 木製で、ニスが塗られており光沢がある
    • 4本の弦が張られている

クラリネット:Clarinet

クラリネットを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 長くて細い円筒形
    • 円錐形に広がった端部
  • 特徴
    • 一般的に黒色で、シンプルな形状
    • 全体的に光沢がある

トロンボーン:Trombone

 トロンボーンを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 長いU字型の管
    • 本体の管は滑らかに曲がっており、全体的に円形のループを形成
  • 特徴
    • 金色や銀色のメタリックな色合い
    • 光沢のある金属質の表面

シンセサイザー:Synthesizer

 シンセサイザーを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 長方形の形状が一般的で、キーボード部分とコントロールパネル部分に分かれる
    • ピアノの鍵盤と同様、白鍵と黒鍵が並んでいる
  • 特徴
    • 各種音色やエフェクトを調整するためのノブ(回転式の調整ツマミ)やボタンが配置されている
    • 黒や白、シルバーが一般的だが、メーカーやモデルによっては鮮やかな色も使用される

ハープ:Harp

 ハープを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 大型で三角形のフレーム
    • 曲線を描く形状で、装飾が施されている場合もある
  • 特徴
    • 多数の弦が張られている
    • 弦は均等に並び、色が違う場合もあ
    • 主に木製

ウクレレ:Ukulele

 ウクレレを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 小型のギターのような形状
    • ボディは一般的に円形または楕円形に近い形
  • 特徴
    • サウンドホールがボディの中央に配置されている
    • 天然木の色合いが一般的
    • 弦は4本

マンドリン:Mandolin

 マンドリンを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 涙滴型または洋梨型のボディ
    • ボディの厚みは比較的薄い
  • 特徴
    • 木目が美しく見える仕上げ
    • ボディの色は通常、自然な木の色、アンバー、ブラウン

ハーモニカ:Harmonica

 ハーモニカを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 長方形の細長い形状
    • 両端が丸みを帯びていることが多い
  • 特徴
    • 一般的に金属製の部分は銀色で光沢がある
    • 各穴は均等な間隔で並んでいる

チューバ:Tuba

 チューバを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 大型で円錐形に近い管体を持つ
    • 複雑に曲がりくねった管
  • 特徴
    • 金属製で光沢がある
    • ゴールドまたはシルバーに輝く表面

タンバリン:Tambourine

 タンバリンを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 円形または半円形の枠
    • ジングル(小さな金属のシンバル)の数は枠のサイズに応じて異なるが、均等に配置される
  • 特徴
    • ジングルは一般的に銀色や金色の金属製
    • 一部のタンバリンには皮革やプラスチックのヘッド(打面)が付いている
    • フレームは木製、プラスチック製などがあり、色はナチュラルな木の色やカラフルな色がある

アコーディオン:Accordion

 アコーディオンを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 長方形の箱型
    • 中央に蛇腹(ベローズ)があり、伸縮可能
  • 特徴
    • 右手側にピアノのような鍵盤、左手側にはベースボタンとコードボタンが配置されている
    • 多くは黒、赤、白、青などの鮮やかな色
    • 装飾的な縁取りや模様が施されていることもある

カスタネット:Castanets

 カスタネットを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 丸みを帯びており、二枚の貝殻のような形状
  • 特徴
    • 木製が一般的だが、プラスチック製や繊維強化プラスチック(FRP)製もある
    • 手や指に固定するためのストラップや紐が付いている

ハンドベル:Handbell

 ハンドベルを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • 鐘の部分は逆さにしたカップ型で、開口部が広がっている
    • 鐘の縁は滑らかで厚みがある
  • 特徴
    • 銀色や金色が一般的
    • 鐘の内部には、小さな金属の球や棒が付いており、それが揺れることで音が出る
    • 表面は滑らかで光沢がある

エレクトリックギター:Electric Guitar

 エレクトリックギターを画像生成する際の注意点は以下の通りです。

  • 形状
    • ボディは流線型で滑らかな曲線を持つ
    • 葉は広くて平らで、縁がやや波打っている
  • 特徴
    • 多様なカラーバリエーション
    • 表面処理が複数存在する
    • ディの側面または表面に設置され、アンプに接続するための端子がある

DALL-Eで画像生成する方法

 DALL-Eで画像生成する方法は2つあります。

  • ChatGPTで有料課金する
  • 無料のMicrosoft Copilotを使用する

 使用するまでの手順を下のリンクから確認することができます。

あわせて読みたい

【体験談有り】ChatGPTで画像生成するまでの手順と体験してわかったことを解説【DALL-E】

2024/4/13    , ,

今回は、ChatGPTで画像を生成するまでの手順と実際に使ってみてわかったことをお話しします。画像生成できるツールにはいくつかあります。 Stable Diffusion Midjourney Nov ...

ChatGPT有料版のような【Microsoft Copilot】を【無料】で使って画像生成できる裏ワザ

2024/1/10    

今回は、ChatGPT有料版のようなMicrosoft Copilotを無料で使って画像生成や文書作成できる裏ワザをご紹介します。 皆さんはChatGPTを使ったことがありますか? しかし、ChatG ...

まとめ

 いかがでしょうか?
 今回は、ChatGPT有料版のDALL-Eを使って、楽器のプロンプトを20個ご紹介しました。
 今回紹介するプロンプトから次のようなことがわかりました。

  • 紹介したプロンプトがどのような楽器かわかる
  • 画像生成をするときのヒントとなる

 日本語を使用しましたが英語も併せて紹介しました。皆さんも、今回紹介したプロンプトを参考にしてみてはいかがでしょうか?

 以上です!



  • この記事を書いた人

jikuchiyo

現在会社員。 AI生成画像の素晴らしさに目を引かれ、 pixivやFANBOXに画像を投稿。 しかし、FANBOXの規約改定によりアカウント停止。 自由にAI生成画像について解説できるようにブログを開設。

-AI生成, DALL-E, プロンプト一覧
-, ,